あけおめ~!
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
新年早々・・・ぐうたらしているおばタンです。
今日はお年賀の挨拶に行って
さて~これから何処かへ?なんて思っていたのですが・・・
なんだか・・・木枯らしでと~っても寒いので
そそくさとお家へ帰り・・・
まったりTV三昧ですわ
夕飯も御節があるので簡単に
そ~です
今夜はガクさんの出演する芸能人格付けスペシャル!
なにせ2009年に一流芸能人の栄冠に輝き
今年は二冠が、かかっていますもの!
相方さんのつんく♂さんと是非とも二年連続で
一流芸能人になってほしいと応援です
連覇してほしいけど・・・・
ちょっぴり、負けた姿も見てみたかったかったりして(笑)
この複雑なファン心理?私が屈折してるだっけか~
最終問題が得意のお肉分野でホッとし
これなら、一流の格付けはもらったと確信しました
だって、ガクさんはお肉博士だものね
心配もいらないくらい
見事な解説とともに全問正解で
一流芸能人の称号を手に入れましたね
いやぁ~よかった!
これで・・・来年もご出演は決定か?
3連勝で伝説を作って欲しいです!
さっそく、一流の称号を披露していますね
うわさのゲーム「Touch the numbers」 でのガクさんのタイムです
GACKT元旦
GACKT一流芸能人(笑)
続いては「はじめてのおつかい」
いつも・・・涙腺がゆるくなってしまう番組です
最近の幼児はとってもしっかりしていますよね
でも、一生懸命ママやパパのためにおつかいに走るいじらしさが・・・
たまらなく、可愛くて、健気で・・・ああ~~~も~~~
おばタンはタオル無しでは見られません
ふと思い出す・・・我が子のはじめてのお使いを!
あれは・・・お子が年中サンのころ
隣のスーパーへ市の指定「燃やせるごみ」袋を買いにいかせたところ
みごと失敗(汗)
泣いて帰ってきました!
わけを聞くと・・・(笑)
「やせるごみ」と「やせないごみ」しかなかったの(泣きながら)
幼稚園の年中サン・・・漢字が読めなくてね~
「燃やせるごみ」→「やせるごみ」だったようです
お店の人に教えてもらえばいいじゃない?
まぁ~大人はそう考えるでしょうが・・・
夕方の繁忙時間だったので聞くに聞けなかった様子
自分でも出来ると張り切っていったのに失敗してしまい
しばらく、トラウマになってしまい
お使いへ行ってくれませんでした
商品の特徴などもっと丁寧に教えてあげればよかったと
かなり反省したものでした
この番組はそんなニガァ~イ思いでも呼び起こしてくれちゃいますな。
TVで笑ったり泣いたり・・・忙しい元旦でした
[0回]
PR